NO.8 比(ひ="Grouping"):参画、臣従、シナジー

 比(ひ="Grouping")シンボル
 

比(ひ="Grouping")



⚋ 6th:陰:上6(Upper6)
⚊ 5th:陽:95
⚋ 4th:陰:64
⚋ 3rd:陰:63
⚋ 2nd:陰:62
⚋ 1st:陰:初6(First6)

※上6(Upper6)、95、64、63、62、初6(First6)は、易経における伝統的な各爻(こう=Line)の表記法である。ここでは漢数字(Chinese numeral)ではなく、アラビア数字にしている。

比(ひ="Grouping"):参画、臣従、シナジー
比(ひ="Grouping"):参画、臣従、シナジー。


構成の解説

上卦(Upper trigram)
「☵ 坎(かん:Kan)」="Gorge":水・雨・雲・泉・危険・落とし穴

下卦(Lower trigram)
「☷ 坤(こん:Kun)」="Field":大地・従順さ・女性原理・消極・受動的

下の「☷ 坤(こん:Kun)」="Field"は、従順に従う、の意味。

上の「☵ 坎(かん:Kan)」="Gorge"は危険を意味する。

臣従して危険に落ちる、危険に立ち向かうという意味。

全体の形としては、95が聡明で中庸な君主。唯一の「陽」。

一つだけある「陽」に五つの「陰」が臣従する。

下のものたちが自主的に君主に臣従する。

打ち解けて協力する。

<䷇ 比(ひ="Grouping")>は、自分から積極的に参加するイメージ。

公共性の高い事業に対して、組織的に発揮されるシナジーについて考察する卦(Hexagram)。


卦辞(かじ=Explanation of the Hexagram)

「吉である。必ず事業の動機について再度占いなおしなさい。あなたに永続する正しい動機があれば、問題ない。めったにないチャンスが来る。乗り遅れたら、あなたは凶となる。」

卦辞 比は、吉なり。原筮するに、元永貞にして、咎なし。寧(やす)からぬもの方(まさ)に来たる。後夫は凶。 (比、吉。原筮、元永貞、无咎。不寧方来。後夫凶。)

<䷇ 比(ひ="Grouping")>は、喜んで人に従う、という意味です。

主体は、95で、唯一の「陽」。聡明で能力があって中庸な君主です。

他はすべてが「陰」、全員が95を信頼し、心を開いて彼に従いますので、大きなシナジーが起こります。

全体が一丸となる、またとない状況です。

この卦(Hexagram)は、下の「☷ 坤(こん:Kun)」="Field"が「従順な家臣」を意味します。

家臣たちが君主に従って危険に立ち向かいます。


皆を従わせることは、目的や動機を誤れば、大きな犠牲が出ます。

なので、「かならずその動機を再度占いなおしてみて」、その目的が正しいかを確認しなさい、と易経は言います。

大きな力を運用するにあたっての心構えを確認しなさい、ということです。


この卦(Hexagram)が出ると、君主と臣下が一体となって、大きなことをやれる好機が訪れます。

めったにないチャンスです。

このチャンスを逃せば、二度と来ないでしょう。

だから、乗り遅れたら凶となります。


<䷇ 比(ひ="Grouping")>は、シナジーが起こる状況を意味します。

それは皆が自主的に集まってくる状況です。

こうした状況の運用がこの卦(Hexagram)のテーマです。


◇ひと言アドバイス(象)

普段から部下に対する心遣いを忘れずに

この卦(Hexagram)は地の上に水があります。

水は地上では必ず密接していて隙間がありません。

君主は、家臣たちの上に成り立つものなので、普段から皆と密接に親しくすべきです。

君主は家臣たちに領土を与えてねぎらうことで、普段から家臣たちと親しい関係を築いておくべきです。


国や組織をまとめるためには、普段から部下への心遣いを心がけましょう。


爻辞(こうじ=Explanation of the Lines)

比(ひ="Grouping")
⚋ 6th:陰:上6(Upper6)
⚊ 5th:陽:95
⚋ 4th:陰:64
⚋ 3rd:陰:63
⚋ 2nd:陰:62
⚋ 1st:陰:初6(First6)

※上6(Upper6)、95、64、63、62、初6(First6)は、易経における伝統的な各爻(こう=Line)の表記法である。ここでは漢数字(Chinese numeral)ではなく、アラビア数字にしている。

◇1st 陰 初6(First6)

「彼は、誠意や大義があってこの事業に人を集める。問題はない。誠意や大義が酒類の甕に満ちれば、結果的にはほかの幸運もやってくる。吉。」

初爻 初六、孚(まこと)有りて之に比する、咎なし。孚有りて缶(ほどぎ)に盈(み)つ、終に来りて它(ほか)あり。吉。 (初六、有孚比之、无咎。有孚盈缶、終来有它。吉。)

(※一番目の位置は、「陽(Yang)」が入るべき場所。)


初6(First6)は、皆を集めて大事業を開始しようとしています。

彼が事業を行う動機には誠意や大義名分があります。

なので人々が集まってきます。彼の進める事業はうまくいくでしょう。

甕にめでたい酒類が満ちているならば、自然にいろんな人が集まってきます。

事業を行う人が正しい動機を持っているのは大変重要なのです。

事業の動機が正しくしっかりしていれば、思いがけぬ幸運も吸い寄せられます。

だから吉でめでたいのです。

シナジーが起こるためには、正しい動機が必須です。


◇2nd 陰 62

「彼は思うところがあって自主的に今回の事業に参加する。彼は信念に基づいて参加するのであり、命じられて参加するのではない。このように正しい態度ならば吉である。」

二爻 六二、之に比するに内よりす。貞にして吉なり。 (六二、比之自内。貞吉。)

(※二番目の位置は、「陰(Yin)」が入るべき場所。「中庸」を意味する場所。)


62は「陰」です。彼は下卦(Lower trigram)の中心にいます。

この位置は中庸を表す位置です。

彼は中庸で従順な人物です。

彼は上の君主と対応関係があります。

95は「陽」で、優れた君主です。

62と95は「陰」と「陽」が和合する正当な主従関係です。

しかし、そういう主君とは関係なく、62は今回の事業の主題に大いに賛成するから、自主的に事業に参加しました。

君主から要請される前に自主的に参加したのです。

上から命じられて参加することは、主題が邪悪であっても参加することになります。

彼が主題に賛同してこの事業に参加しているということは、この事業の主題が正しいのです。

だから吉となります。


自分が納得しての参加こそ、望ましい参加の在り方です。

また自主的に参加する人がいる事業は正しく、成功します。


◇3rd 陰 63

「彼が事業を始めても、集まってくるのは、人間性を欠いた者ばかりだ。」

三爻 六三、之に比するは人にあらざる。 (六三、比之匪人。)

(※三番目の位置は、「陽(Yang)」が入るべき場所。)


63は「陰」です。

彼は、本来は「陽」が入るべき三番目の位置にいますので、ミスマッチです。

彼は悪人です。

彼が主催する事業に集まってくる仲間は、悪の首領である上6(Upper6)を初め、すべて不正で不貞の輩です。

凶とは書かれませんが、彼の悲惨な末路は確実です。

なんと彼は哀れなことでしょう。


占ってこの爻(Line)が出た場合、あなたはよく反省してください。

善には善人が集まり、悪には悪人が集まります。

悪人があなたのところに集まってくるのは、あなた自身が不正だからです。


◇4th 陰 64

「彼は、古い友人の事業ではなく、別の正しい相手の事業に参加した。彼の行動は正しいので吉である。」

四爻 六四、外(ほか)之に比す。貞吉なり。 (六四、外比之。貞吉。)

(※四番目の位置は、「陰(Yin)」が入るべき場所。)


64は、従順な性質の「陰」です。

彼がいる場所も「陰」が入るべき場所です。

彼は正しい在り方をしています。

この64と対応関係にあるのは、古い付き合いの初6(First6)です。

初6(First6)は、「陽」が入るべき一番目の位置にいる「陰」、不正な悪人です。

彼らは二人とも「陰」なので和合できません。

そこで64は初6(First6)との縁を切り、95の事業に参加します。

95は君主ですし、「陽」です。

64は「陰」、95は「陽」なので、和合します。

95は、今まさに大きな事業を皆と一緒に力を合わせて始めようとしていて、64がそれに加わることは、正しい選択です。

吉となることは当然です。


あなたは付き合いの古い悪人と組むのではなく、正しい相手と組むべきです。


◇5th 陽 95

「この王は、シナジーを輝かせる。彼は、狩りの時、三方向から獲物を狩るが、一方向は開けておき、逃げる獲物は逃がしてやる。彼は向かってくる獲物だけを狩る。そのように人々にも接する。なので、警戒心が強いはずの領内の村人たちも、王には親しみを感じて警戒しない。めでたい。」

五爻 九五、比を顕(あき)らかにす。王用って三駆して前禽(ぜんきん)を失す。邑人(ゆうじん)誡(いましめ)ず。吉。 (九五、顕比。王用三駆失前禽。邑人不誡。吉。)

(※五番目の位置は、「陽(Yang)」が入るべき場所。「中庸」を意味し、君主を意味する場所。)


95は、中庸でバランス感覚のある優れた君主です。

彼は狩りを行うとき、獲物を三方向から囲んで狩りを行い、一方向は開けておきます。彼は獲物が逃げる道を設けます。狩られる禽獣たちに対する彼の慈悲です。

この君主は、同じように領民に接しています。

彼は一切の無理強いをしません。

彼は来るものは拒まず、去る者は追わず、家臣たちの自由意思からくる忠誠を重んじます。

通常は領内の村人たちは、王になにかを無理に命令されることを警戒するものですが、彼の領内では村人たちは君主の徳を良く知るため、まったく95を警戒していません。

なので、皆と力を合わせて大きな事を行う際に、人々は自由意思で参加します。

大きなシナジーが実現します。

吉であること言うまでもありません。


会社組織でも、規則で縛り、仕事を強要するのは、低いレベルの効果しかもたらしません。スタッフ自らが組織を愛し、自主的に仕事に参加するような組織は、達成できる成果ははるかに高いということです。


◇6th 陰 上6(Upper6)

「彼が参加しようとしている事業には、責任者がいない。凶。」

あるいは、「彼は、皆が参加する事業に率先して参加せず、参加する機会を逃した。凶。」

上爻 上六、之に比するに首たることなし。凶。 (上六、比之无首。凶。)

(※六番目の位置は、「陰(Yin)」が入るべき場所。属性がない場所。)


上6(Upper6)は最上位にいますが、彼は「陰」です。

彼は無能でリーダーの資質はありません。

彼が事業を始めても、リーダーシップがないので、事業は運営できません。

こうした状況は彼にとっても、集まってくる人にとっても凶です。


またこの文章は原文の中国語に別な解釈もあります。

上6(Upper6)は、皆が参加する事業に「率先して」参加しませんでした。

彼は参加するチャンスを失ってしまったので、凶です。


<䷇ 比(ひ="Grouping")>は、基本的にたくさんの人たちと共に事業を成し遂げるという意味の卦(Hexagram)です。

そして、これができるチャンスは非常に稀です。

事業を主宰する人は、正しい動機のもとにリーダーシップを発揮すべきです。

事業に参加する人は、チャンスを逃がさないようにすべきです。

ご自身で自分の状況をよく考えてみてください。


0 件のコメント :