NO.49 革(かく="Skinning"):革命、刷新

革(かく="Skinning")シンボル

 





革(かく="Skinning")



⚋ 6th:陰:上6(Upper6)
⚊ 5th:陽:95
⚊ 4th:陽:94
⚊ 3rd:陽:93
⚋ 2nd:陰:62
⚊ 1st:陽:初9(First9)

※上6(Upper6)、95、94、93、62、初9(First9)は、易経における伝統的な各爻(こう=Line)の表記法である。ここでは漢数字(Chinese numeral)ではなく、アラビア数字にしている。


構成の解説

上卦(Upper trigram)は、
「☱ 兌(だ:Dui)」="exchange":水が流れ込みたまっている様子、沢・悦び・口

下卦(Lower trigram)は、
「☲ 離(り:Li)」="Radiance":太陽・火・文明・付着する

下が火で、上が沢。

獣の皮革を、沢で洗って水に浸した後、火で炙る。

こうして皮革は、人間が使える素材に変化する。

この形はまた、火に水をかけるといったんは火は消えるが、また燃え出すことをイメージする。

変革、特に革命を意味する。

世界が極まってきたとき、異なる立場が相克を始め、勝ったものが新しい世界を切り開いて世界を一新する。

実は革命とは組織においても個人においても普遍的な事象であるが、革命の実行にはタイミングが重要であることをこの卦(Hexagram)は示す。

卦辞(かじ=Explanation of the Hexagram)

「革命は、天が命ずるタイミングで実行されて、はじめて大義が成立する。あなたが志すことは大いに実現する。しかし誠実さと正義があってはじめて良い結果となり、あなたは後悔しなくて済む。」

卦辞 革、巳日(きじつ)にして乃(すなわ)ち孚(まこと)あり。元いに亨(とお)る。貞(ただ)しきに。利あり。悔い亡(ほろ)ぶ。 (革、巳日乃孚。元亨。利貞。悔亡。)

獣の皮革は、なめして火で炙ることで、衣類や道具の材料となります。

<䷰ 革(かく="Skinning")>とは、なにかを新しいものに作り変えることを意味します。

「改革」は、穏健な方法で制度やシステムを刷新していくことです。

「革命」は、天命に従って過激にすべてを新しくすることです。

古いものと新しいものとが争い、状況がまったく新しいものに変化します。

この卦(Hexagram)は、上卦(Upper trigram)が若い女で、下卦(Lower trigram)が中年の女で、家に女が二人いることを意味します。

彼女たちは決着がつくまで争います。

家の中で革命が発生し、中年の女が追い出され、若い女が家を仕切ります。

さて、革命は、古い体制の矛盾が極まって、民衆が政府に不満を抱いていることが前提です。

民衆の不満が限界を超えると、暴動が発生し、革命が起こります。

適切なタイミングで革命が起こるから、革命でもたらされる争いや犠牲も正当化されます。

「革命は、天が命ずるタイミングで実行されて、はじめて大義が成立する。」とは、革命には適切なタイミングが必要であることを意味します。

革命に正しさと大義があれば、民衆は革命がもたらす文明の英知を、悦びます。

逆に、タイミングが来なければ、革命を実行することは困難です。


中国の思想では、革命もまた自然な法則に基づく現象であると捉えます。

宇宙には法則があります。

四季の移り変わりは、宇宙の法則に基づいています。

革命にも必然性が必要です。

ここで易経は殷の湯王、周の武王を引用します。

湯王は、殷の初代の王です。

殷は、当時、中華世界を支配していた夏王朝の属国でしたが、夏の最後の王であった桀王(King Jie)は暴君で、民衆の支持を失っていました。

なので湯王は、夏王朝を革命で倒し殷王朝を開きました。

周の武王は、殷王朝最後の王であった紂王(King Zhou)に対し、革命戦争を仕掛け、これを打倒して新しく周王朝を開きました。

紂王(King Zhou)がひどい暴君だったので、武王は民衆に支持されて革命を起こすことができました。

これらが革命のタイミングの例です。


あなたは、状況に行き詰っており、革命的な刷新が必要となっています。

しかし、あなたは適切なタイミングが来なければ革命は起こせません。

適切なタイミングを待ちましょう。


あなたは、慎重に革命のタイミングを考えるべきです。

状況を一新させることは、必ずそれによる犠牲も出てくることから、十分にタイミングを見計らって、全体が良くなるためという大義が十分に温まったうえで事を起こすべきでしょう。

あなたの革命は、組織内の人事の大刷新かもしれませんし、個人の生き方の刷新かもしれません。

事情は各自で違うとしても、革命的な刷新においては、タイミングと大義とがそろい、初めて周囲の人間も納得するのです。

◇ひと言アドバイス(象)

新体制では、今後の計画を明らかにしよう

沢の中に火があるのが<䷰ 革(かく="Skinning")>です。

火が勝てば水を蒸発させます。

水が勝てば火を消します。

いずれかに決着が着きます。

革命の時にあたっては、君主は暦を制定して、四季の移り変わりを明らかにするべきだ、と易経は忠告します。

中国は農業国だったので、暦を公布するのは皇帝の大事な役割でした。


現代に置き換えると、革命的な事象で体制が一新されたならば、今後の計画を明らかにしなさい、という意味になります。

新体制になった時は、みんなが今後どうなるか不安です。

新しい為政者は今後の制度や予定がどうなるか、説明するのは当然です。

そうであれば、あなたはみんなの支持を得ることができます。


爻辞(こうじ=Explanation of the Lines)

革(かく="Skinning")
⚋ 6th:陰:上6(Upper6)
⚊ 5th:陽:95
⚊ 4th:陽:94
⚊ 3rd:陽:93
⚋ 2nd:陰:62
⚊ 1st:陽:初9(First9)

※上6(Upper6)、95、94、93、62、初9(First9)は、易経における伝統的な各爻(こう=Line)の表記法である。ここでは漢数字(Chinese numeral)ではなく、アラビア数字にしている。


◇1st 陽 初9(First9)

「今はまだ革命の時機ではないので、あなたは従順な黄牛の皮革で身を固めて動かぬようにせよ。」

初爻 初九、鞏(かた)むるに黄牛之革(つくりかわ)を用ってす。 (初九、鞏用黄牛之革。)

(※一番目の位置は、「陽(Yang)」が入るべき場所。)


初9(First9)は、革命の始まりを意味します。

彼は「陽」で、活動的ですが身分は最低です。

彼は状況の行き詰まりを憂い、血気盛んに革命的行動を起こしたがっています。

しかし彼と対応関係にある94は、彼と同じく「陽」なので、かれに協力しません。

彼が革命行動に出るには時期尚早です。

黄色い牛が出てきますが、黄色は中庸を意味し、牛は従順さを意味します。

黄牛の皮革で作った武具で身を固めなさい、と易経は言います。

これは状況に従って、焦って動かないようにしなさい、ということです。

タイミングが来て、皆が体制の刷新を求めてからでなければ革命は起こせません。


あなたは今は、進んで革命を起こそうとすれば失敗します。

自重して状況に従ってください。


◇2nd 陰 62

「タイミングが適切ならば、あなたは体制を刷新し、革命を実行して吉となる。問題も起こらない。」

二爻 六二、巳日(きじつ)にして乃(すなわ)ち之を革(あらた)む。征(ゆ)いて吉、咎(とが)なし。 (六二、巳日乃革之。征吉无咎。)

(※二番目の位置は、「陰(Yin)」が入るべき場所。「中庸」を意味する場所。)


62が、この卦(Hexagram)の主体です。

彼は、従順な「陰」ですが、下卦(Lower trigram)である「☲ 離(り:Li)」="Radiance"が意味する文明の叡智があり、中庸です。

また62には対応関係にある95がいて、強力に62を援助してくれます。

彼は民衆の中から出現した革命の寵児です。

62が中心になって革命を実行すれば、革命は成功し、吉となるでしょう。


しかし、ここでも「タイミングが適切ならば」との条件が付けられています。

革命を実行するためには、あなたには民衆の賛同が必要です。

また、旧体制の力が瓦解し始めてから革命は実行されるべきです。

そうでなければ、あなたが革命を起こしても鎮圧されます。

どのタイミングで革命を実行するかが、最大の問題となります。

この爻(Line)が出たら、革命のタイミングが近づいてきています。

が、どのタイミングで実行に移すかをあなたはよく検討してください。


※中国歴代皇帝のなかには、全く無名だったにもかかわらず皆に推戴されて皇帝となった人が幾人もいます。

漢の高祖・劉邦、後漢の光武帝・劉秀、明の太祖・朱元璋などです。

彼らは、まさにこの爻(Line)に示されるのタイプの皇帝です。


◇3rd 陽 93

「あなたは革命を実行すれば凶となる。あなたは正しくても危うい。革命を実行する前に、皆と会議を三回開きなさい。三回とも皆が賛成するならば、革命は成功する。」

三爻 九三、征(ゆ)けば凶。貞しけれど厲(あやう)し。革言(かくのことみ)三たび就(な)りて、孚(まこと)あり。 (九三、征凶。貞厲。革言三就、有孚。)

(※三番目の位置は、「陽(Yang)」が入るべき場所。)


93は「陽」で、「陽」が入るべき三番目の位置にいます。

彼は軍事力があり、聡明で、正しい立場にいます。

ただし、彼は性急な性格です。

三番目の位置は上卦(Upper trigram)との隣接地点なので、なにかが変化しそうな雰囲気があります。

93と対応する上6(Upper6)は、93を支持してくれていますので、93は急いで革命を実行したがります。

しかし、革命はタイミングが重要で、彼が性急に革命を進めれば凶となります。

では、彼はどうやってそのタイミングを判断すればいいのでしょう?

ここで易経は、革命を実行する前に、仲間と話し合いなさいと忠告します。

彼らが三度話し合って、三度とも革命の決行が議決されるならば、十分に大義もあって、タイミングも適切です。

それで初めて93は革命を実行できます。


あなたは、今が革命を実行するチャンスと感じているかもしれません。

しかし、慎重にやってください。

革命のチャンスは一度だけです。

革命は、失敗すればあなたが破滅します。

よく仲間と相談して、みんなの同意を得てください。

◇4th 陽 94

「彼は、強さと慎重さを合わせもっていて、革命を実行しても後悔しない。正義と大義があって彼は革命を行う。吉である。」

四爻 九四、悔い亡(ほろ)ぶ。孚(まこと)ありて命を改む。吉。 (九四、悔亡。有孚改命。吉。)

(※四番目の位置は、「陰(Yin)」が入るべき場所。)


94は「陽」ですが、「陰」が入るべき四番目の位置にいます。

通常だと彼はミスマッチしていますが、革命が起こりそうな今の状況では、有能で強い人物がみんなの調整を行う立場にいるので、彼は革命を指揮するのに相応しい人物となります。

すでに状況は上卦(Upper trigram)の領域に入っています。

水と火が争い、革命戦争が始まっています。

94は、革命を指揮するならば、後に後悔を残さない人物です。

しかし、彼の唯一の問題点は、対応するはずの初9(First9)が「陽」であり、彼と調和していません。

これは、94にはまだ民衆の支持がないことを意味します。

革命には、下からの支持が不可欠です。

そこで、皆からの支持と信頼を受けることができるならば、94は革命を指揮して世界を救えるだろう、との易経の判断となります。


この爻(Line)が出たら、あなたは革命を指揮する素質は十分にありますが、部下たちからの支持をしっかり固めることが先決です。


◇5th 陽 95

「威徳がある実力者が、虎が季節に応じて毛の色を一変させるように、自分を変え、周囲を変え、革命で世界を変える。占わなくても彼には正義と大義がある。」

五爻 九五、大人虎のごとく変ず。未だ占なわずして孚(まこと)あり。 (九五、大人虎変。未占有孚。)

(※五番目の位置は、「陽(Yang)」が入るべき場所。「中庸」を意味し、君主を意味する場所。)


95は、62とともに、<䷰ 革(かく="Skinning")>のもう一つの主体です。

「陽」が五番目の位置にいます。

彼は強さと威厳があり、しかも中庸で、王となるのにふさわしい人物です。

彼のような人を漢字(Chinese characters)では「大きい人」と書きます。(日本語ではTaijinと読みます。)

美徳と実力を兼ね備えた人物のことです。

62は名もなき大衆の中から出現する革命のリーダーでしたが、95はもともと豪族で実力がある革命指導者です。

彼の威厳は、虎によって象徴されています。

虎は季節により毛が生え変わり、身体の模様が一変します。

95は虎が毛の色を変えるように、革命ですべてを作り変えます。

革命が今や成立しようとしています。

ただし、革命を実行するにあたっては、人々からの信望と支持がなければなりません。

人々が彼を信頼してくれているならば、彼は占わなくても革命を実行できます。


あなたは、革命を行うにあたって、易経占いをしています。

革命を実行してよさそうではありますが、あなたが人々から信頼されているかをもう一度振り返ってみましょう。


※中国の革命では、もともと諸侯だったものが、革命戦争を指揮した例も多く見られます。

この95のようなタイプです。

周の武王は殷の属国の王でした。

唐の高祖・李淵、太祖・李世民父子は、元々は北周の軍閥の一族です。

宋の太祖・趙匡胤も軍閥の出身です。

これらは、有力な諸侯が革命の担い手となっているケースです。


◇6th 陰 上6(Upper6)

「革命が成立した後、賢者は豹のように毛並みを目立たない色に変えて新たな王に従属する。一般庶民は、革命を喜ぶような表情をすればいい。従順にすれば吉となる。」

上爻 上六、君子は豹のごとく変ず。小人は面を革(あらた)む。征けば凶。居れば貞(ただ)しくして吉。 (上六、君子豹変。小人革面。征凶。居貞吉。)

(※六番目の位置は、「陰(Yin)」が入るべき場所。属性がない場所。)


上6(Upper6)は<䷰ 革(かく="Skinning")>の終極点を意味します。

すでに革命が成立した後の状況です。

革命が成立すれば、新しい王が決まり、新しい秩序が施行されます。


賢明な人は、これまではいろいろと自分の意見を主張をしていましたが、口を閉ざして新しい王に従います。

まるで豹のように、彼は毛の色を目立たなくし、大人しく王に仕えるのが望ましいでしょう。

豹の毛の模様は虎と違って鬱屈しています。

彼は勤め人となり、鬱屈するかもしれませんが、すでに革命の時期は終わったのですから、彼らの意見を言う状況ではなくなったのです。


大多数の一般庶民は、革命が起ころうがなにか利益があるわけではありません。

彼らはとりあえず革命を喜ぶような顔だけしていれば、罰せられることもありません。


革命がすでに成立してしまった以上、不満を述べて為政者に反抗しても、なにもいいことはありません。

革命に素直に従い、新しい体制に自分を合わせておとなしく生きていくならば吉なのです。


革命的な出来事が済んだら、あなたもおとなしく新しい上司に従いましょう。



0 件のコメント :